一般公開講座「禅の文化史」受講者の方からの声

2018年6月3日(日)、フィロソフィア文化サロンの開校を記念しまして、一般公開講座「禅の文化史」を行いました。
休日にもかかわらず、多くの方がお集まりいただきまして、講師として本当に嬉しく存じます。
当日の様子を御報告するために、御受講頂いた笹岡里沙さんの御感想を転載するおゆるしを頂きました。
非常に有難いコメントで、今後もよりよい空間を創っていかねばと奮起させられました。
以下、どうぞ御参照ください。(担当講師:飯島孝良)

行く前は、禅の概念や歴史についての話かなー、くらいの気持ちでいました。
確かにそういうお話ではあったのですが・・・、講座は、飯島先生が禅に興味を持ったきっかけの話から始まった後、東洋の良さを伝えたいと英文で本を書いた思想家の岡倉天心の話や、日本に帰化した日本文学者のドナルド・キーンの話へとつながりました。
テキストとして用意されていた資料には沢山の英文と和訳。
驚きましたが、こういった経緯が海外で「ZEN」が広がった要因でもあるのかなと納得できたり。
英語にも堪能な先生ならではの展開だったのかなとも思います。

禅は核がしっかりある梅干しではなく、玉ネギのような捉えどころのないもの、と噛み砕いた説明をしてくれたり。
私のような初心者から禅が専門ではなくても近いところに精通している他の参加者の方も同時に楽しませる、先生の話術と知識。
何より先生が自身の専門としている禅や一休への情熱が伝わってきて、心に言葉がしっかり届きました。

一休は戒律を破ったりと人間臭く生きた、だからこそ世俗に溶け込み語られた、という観点はなるほどー!と思ったし、アウトサイダーな生き方をしていた話には立川談志を思い浮かべました。

とはいえこう書きながらも「で、禅って?」と、まだ不確かな受け止め方をしているので…
自分なりに噛み砕く為にも紹介されていた本を読んでみたいと思います。

「禅文化」講座・「大人のやり直し英語」講座2018年6~9月分スケジュール

毎週日曜日に開講しております「禅文化」講座と「大人のやり直し英語」講座について、今後の日程をお知らせ致します。
基本的には、毎週以下の時間帯に開講しております。

☆「禅文化」講座:毎週日曜日13:00~14:30
◎「大人のやり直し英語」講座:毎週日曜日14:30~16:00

6月から9月については、以下の日にちに開講致します。

【6月】
◆10日 
◆24日 

【7月】
◆1日 
◆8日 
◆15日 
◆22日
◆29日 

【8月】
◆5日
◆12日
◆26日 

【9月】
◆2日
〔◆16日:予備日〕
◆23日 

※全12回、毎週日曜日の開講。
 上記の日程にない日(6月17日/8月19日/9月9日)は、開講回数の調整などのために講義がありません。ご注意ください。

御不明な点がございましたら、「お問い合せ」フォームより御願い申し上げます。